届いたのは,この種のものによくあるようにとても厚い本でした。
3,200ページを超えていました。
児童福祉の前に携わっていた職種での同様のものは4,000ページ以上でした。
でも今回の方が行間が狭く,文字の大きさも少し小さいものでした。
掲載されている法律は6ではなく33。
いろいろな基準や指針,ガイドラインなどの令や通知も載っていて,手早く実務に生かせる内容でした。
昔,この種の本を使い始めたときにラインマーカーやボールペンを使うと,紙が薄いので裏写りしてしまうことを体験しました。
それ以来,赤青鉛筆を使うようにしています。
しばらく使っていなかった赤青鉛筆が登場しました。
こども家庭福祉六法②
・・・業務に関するフランクな話題や感じたこと