業務で法律などがどうなっているか確かめることが必要な時に,ネット検索は便利でよく使っています。
でも頻繁に改正される法律やそれに伴い発出される通知文をなどをたどると,どの時点のものか判断がつきにくい場合も結構あります。
児童福祉に関する報道をはじめ,雑誌や資料を頻繁に読んでいれば問題はないのでしょうが,なかなかそうもいきません。
最新のものはないか探したら「令和7年度 こども家庭福祉六法」という本が見つかりました。
いつもの本屋さんに注文して手に入れました。
「児童福祉六法<改題>」と書いてありました。
「児童福祉」から「こども家庭福祉」という表記に変わったようです。
昨今の状況を映していると思いました。
こども家庭福祉六法①
・・・業務に関するフランクな話題や感じたこと