黙祷

オレンジのつぶやき

・・・業務に関するフランクな話題や感じたこと

児童虐待防止医療ネットワークの連携会議に初めて出席する機会を得ました。
県庁所管課や基幹病院,児童相談所,検察庁などで構成される会議でした。
4月下旬に急逝された小児科の先生が進めてこられた多くの活動を確認し,全員で黙祷しました。
亡くなられたことを早々に知り,驚くとともにとても悲しい気持ちになっていました。
多くの関係者の方々と共に黙祷できたことは,私に小さな区切りと気持ちの整理をもたらしてくれました。
会議で語られたのはやはり今後のこと。
県内に限らず大きな役割と存在を示してくださっていた先生だけに,失礼ながら関係者の皆さんの今後に向けた戸惑いも感じました。
また,医療と児相間にもひとつひとつ解消していく課題があることを知る機会にもなりました。