だんだんわかってくる

オレンジのつぶやき

・・・業務に関するフランクな話題や感じたこと

福祉の専門職の方と児童扶養手当(いわゆるひとり親手当)についての話になりました。
「お金は大事ですよね」とその方。
かかわりのあるケースで,小学生の姉が「ディズニーとか(母に)言っちゃいけないんだよ」と妹に話したというエピソードも聞きました。
そのご家庭は決して生活が楽ではないようです。
その方がさらに続けました。
「自分は母子家庭だったんですけど,年齢があがるにつれてだんだんお金のことが分かってくるんですよね。だからあのお姉ちゃんも‥」
私たちは必要な社会資源を紹介することができます。
それが家計の課題を解消できることにつながるかどうかはわかりません。
けれども,子どもの感じたことや思いをしっかり受けとめ,その子の心情に寄り添い,できれば一緒に前を向くお手伝いはできるのではないかと思っています。