地域関係機関の皆さまへ

新規ケース受付方法の一部変更のお知らせ子ども家庭支援センター「オレンジ」

令和5年1月から,関係機関からの新規ケースの受付方法を次のように改めました。
❖ 新たな受付方法
 〇はじめに「受付担当相談員」が概要をうかがいます。
  ご連絡をくださる際に「新規ケースである」ことをお申し出ください。
  「受付担当相談員」が対応します。

   ※受付業務を担う相談員を2名配置しました
 〇その後,所内での協議を経て当該ケースを担当する相談員がケースワークを進めます。

❖ 該当するもの
  これまで「オレンジ」がかかわっていない児童や養育者に関する情報提供や
 ご相談,オレンジの利用等に関するすべてのご連絡


❖ 関係機関(想定している機関)
  ・児童相談所 ・市町部署 ・児童の所属機関(保・幼・学校等)
  ・子育てや自立支援業務にかかわる事業所
  ・医療機関 ・スクールソーシャルワーカー ・スクールカウンセラー


安房地区をはじめとする地域の子育て支援関係機関の皆さまには,日ごろから連携したケース対応について大変ご協力をいただいております。
子ども家庭支援センター「オレンジ」では,取り扱いケースの増加に伴い,センター内の業務の見直し・改善を進めております。
その一環として,令和5年1月から新規ケースの受付方法を一部改めました。
迅速・有効・円滑な対応を目的としております。
ご理解のうえご協力くださるようお願いいたします。

ページ上部へ戻る